ギロチンチョーク (vs. シングルレッグコントロール シッティングガード)
Explanation
一般にマルセロチンと呼ばれるタイプのギロチンチョークです。
ちなみにですがマルセロはマルセロチンとは呼ばす、普通にギロチンチョークという呼称を使います。
セットアップの仕方も他のポジションではあまり使わない動きをするので面白いかと思いますが、一番注目していただきたいのは最終的な形です。
肘を高く上げることは相手のパスガードやヴァンフルーチョークを防ぐことに繋がり、腕から頭がすっぽ抜けないようにする絞め上げ方は必死で抵抗する相手を極め切るために必須です。
僕は様々なところからギロチンチョークを狙いますが、フィニッシュの形はコレが基本になります。
この動画で初めにしっかりと絞める感覚を習得できれば、あとは入るバリエーションを増やすだけなので効率良く練習していけるかと思います。
Review
Evaluation
Not registered
Seller
Product ID | 000022 |
---|---|
Date of registration | 2020年08月31日 |
File format | video/mp4(74.21MB) |